top of page

​ひまわり

himawari-temari (10).JPG

材 料/

円周23cm(直径7cm)の緑土台まり

オリンパス5番刺繍糸1本どり

=茶色(106)(327)・

黄色(700)・緑(221)(220)

ayatori-temari (8).jpg

作り方/8等分の地割りをします。

ひまわりは、2本飛ばしながら星かがりの要領でかがります。

himawari-temari (2).JPG

①5番の刺繍糸は、2本どりです。

四角8等分の中心から長い線(●点)の1/2点をイ~ニと順番に四角にかがります。

 

四角8等分は全体で6箇所あります。

himawari-temari (3).JPG

②四角を縦横4等分して、3本の線を入れます。

himawari-temari (1).gif

③四角形の角を上に持ち、一針づつ②でかがった茶色の糸に斜め交差させて、上下しながらかがります。 

himawari-temari (1).gif

③では、一針づつかがることが大切です。
続けると糸に縒りが出来てしまいます。
それぞれの糸は、上下に組み合わされています。

このかがり方が『あずまちぢみ』です。

himawari-temari (4).jpg

④四角8等分の短い線の5㎜内側(イ) から針を出し、地割り線2本飛ばして(ロ)・(ハ)とすくいます。

himawari-temari (5).jpg

⑤同様に2本づつ飛ばしながら5㎜内側をすくいます。
(ニ)~(チ)とかがり、(イ)に戻って一周します。
全部で5段かがります。

himawari-temari (6).jpg

⑥ひまわりの花ができました。

全体に6箇所かがります。

himawari-temari (7).jpg

⑦ 三角6等分の長い線1/2点から針を出します。
三つ羽根亀甲を7段かがっていきます。
   (おさらいを参照)

himawari-temari (8).jpg

⑧色を変えて、亀甲の角(●点)から針を出します。

三つ羽根の先を通り隣の角をすくい一周します。

同様に3つの角全てをかがります。

himawari-temari (9).jpg

⑨金糸2本どりで、⑧同様に3つの角を一周します。

羽根の先に松葉かがりをします。

himawari-temari (10).JPG

⑩《 ひまわり 》の完成です。     
 出来ましたか? 

bottom of page